2023年5月 6日 (土)

3年連続の湖畔で

Dsc_0308_copy_1008x567Dsc_0310_copy_714x401

GW、空いているキャンプ場がなかなかないので、3年連続で沼沢湖畔キャンプ場へ。
相変わらずの素晴らしいロケーションで焚き火を楽しんできました。
今年のフリーサイトは3年で一番の混み具合だったでしょうか。

忙しさもあって元旦以来全く歩けておらず、沼沢湖に向かう途中でハイキングと思ったらパンクして登山口でJAFを呼ぶことになり、キャンプだけして翌日日帰り温泉に向かうと2軒はやってなくと、なかなかうまくいきませんでした。。

一人暮らしを始めた長男のアパートを訪問し、元気な姿を見れたのでよしとしますかね。
それにしても、GWで歩けないといつ山に行けるんだろうか??

| | コメント (1)

2023年3月21日 (火)

春の出動

1679184798521_copy_1036x6901679134077552_copy_1297x846Dsc_0292_copy_1008x567

年が明けてから何かと忙しく、山にも行けてないまま桜が咲きそうな季節になってきました。
そんな中、組長から久し振りに連絡が。
そういえば4連休があったなと現実逃避のお誘いすると、久し振りの出動の話がまとまり、群馬に遠征してきました。

次男と二人のキャンプは初でしたが、無事に1泊2日のキャンプ旅を満喫。
そろそろ山にも行かないと体がなまってしょうがないですが、しばらく余裕ないかな。。。

| | コメント (0)

2023年2月 5日 (日)

世界新3大夜景

Dsc_0266_copy_1008x567Dsc_0281_copy_1008x567Dsc_0282_copy_1008x567

長崎に行きたいとよく言っていた妻、ランタンフェスティバルなるものにも行きたいらしい。
コロナでここ2年は開催されてませんでしたが、3年ぶりに開催されるとのこと。
子供も留守番できる歳になったしと、久し振りの夫婦旅で長崎へ。
ハウステンボス、ランタンフェスティバル、稲佐山と夜景を満喫でございました。

 

山を歩くこともなく、観光して、飲んだだけの結婚20周年旅行でした~。

| | コメント (0)

2023年1月22日 (日)

久し振りの西日本

Dsc_0243_copy_1008x567Dsc_0245_copy_1008x567

週末、コロナ禍前以来の新幹線で西日本へ。
岡山も4年振り、子供の頃岡山駅が見えていた場所からはビルで駅が見えなくなった変化を感じつつ、旧友とも久し振りの再会。
〆は博多ラーメンでした。

 

今週来るらしい寒波、どうなるんだろう?

| | コメント (0)

2023年1月 1日 (日)

歩き始め

Dsc_0215_copy_1008x567

新年初歩きは高柴山へ。
あまり雪がなかったのが残念でしたが、今年もいろいろ歩きたいものです。

| | コメント (1)

2022年12月31日 (土)

歩き納め

Dsc_0210_copy_806x453Dsc_0213_copy_1008x567

大晦日、運動不足なので久し振りに山歩きへ。
珍しく家族勢ぞろい、晴れ間もあり、海も見えた山納めとなりました。
来年もいろいろ行けるといいな。

| | コメント (0)

2022年12月30日 (金)

今年も

Dsc_0209_copy_562x861

年末にやってきたエチゴビール。
去年と同じ絵ですが気に入って盆、正月に届くようになりました(笑)。
自分は昨日で仕事納め、皆さま良いお年を〜。

| | コメント (0)

2022年10月30日 (日)

紅葉狩り第2弾

Dsc_0186_copy_1008x567Dsc_0184_copy_1008x567

久し振りに妻が出掛けるというので猫魔ヶ岳へ紅葉狩りへ。
歩いた尾根道は葉が落ちている木々が多く、登山口までのドライブルートの方が色付いてましたが、行きは真っ白だったのが、後半雲が高くなり展望がえられたのは良かったなと。

| | コメント (0)

2022年10月16日 (日)

魔女の瞳

Dsc_0174_copy_1008x567Dsc_0172_copy_1008x567

紅葉シーズン到来。
家から見る空は曇り空でしたが、お山の上は思いの外いい天気でした。
魔女の瞳も紅葉も満喫できた秋の一日でした。

| | コメント (0)

2022年10月 2日 (日)

秋晴れ

Dsc_0168_copy_716x9961664678098707_copy_768x432

天気が良いので久し振りの福島の山歩き。
気持ちの良い秋の一日でした。
にしても、靴擦れがおさまらない。。

 

ちなみに、10/16は斎藤さん大集合の日のようです。

| | コメント (0)

«スペシャルディナー