年末の恒例行事
先週は子供の誕生会と毎年作っている1年のミニアルバム作り。
金曜日は忘年会。
土曜日は年賀状作成。
毎年の恒例行事をこなしているうちに年が変わっていくんでしょう。
例年と違うのが山の雪。
県内のスキー場は今週末からオープンするはずだったのが雪不足で軒並みオープン延期になってます。
冬休みになったらスキーにと思っていたんですが、寒波も来そうにないのでしばらくスキーは無理そう。。。
さて、これも毎年恒例?の読んだ本の記録。
◆ 仕事関係
研修で読まされた(と言ってはいけないか・・)ものが多かったな。
”ストーリーとしての競争戦略”は長くて読むの大変だったけど面白かった。
ビジネスモデルを作るって、あーだこーだ言ってるのは面白いけど非常に難しかったな。
会社の中期だって大して響くものでないのが残念なところですが。。。
あとは“21世紀のビジネスにデザイン志向が必要な理由”が読みやすくてよかったな。
プロトタイプを作るって大事だね。
・本物のリーダーとは何か ウォレン・ベニス
・マネジメント[エッセンシャル版] - 基本と原則 ピーター・F・ドラッカー (著), 上田 惇生 (翻訳)
・値上げのためのマーケティング戦略 菅野 誠二
・ストーリーとしての競争戦略 ―優れた戦略の条件 楠木 建
・ビジネススクールで身につける会計力と戦略思考力<新版> MBA (4) (日経ビジネス人文庫) 大津 広一
・21世紀のビジネスにデザイン思考が必要な理由 佐宗 邦威
・ワイヤレスが一番わかる (しくみ図解) 小暮 裕明
・電界磁界結合型ワイヤレス給電技術 -電磁誘導・共鳴送電の理論と応用- (設計技術シリーズ) 篠原 真毅
・ワイヤレス給電技術 ~電磁誘導・共鳴送電からマイクロ波送電まで~ (設計技術シリーズ) 篠原 真毅
◆ 山関係
今シーズンはスキー場に雪がない冬ですが、雪山入門者にはねらい目?
妄想だけは膨らみます。
京都トレイルはちょっと京都に行きそうなんで買ってみたけど歩けるかな?
・日本百名山 (新潮文庫) 深田 久弥
・京の絶景と名所旧跡めぐり: 「京都一周トレイル」で、東山・北山・西山を歩く (京都を愉しむ) 京都府山岳連盟
・入門&ガイド 雪山登山 (ヤマケイ入門&ガイド) 野村 仁
・ランドネ特別編集 はじめての雪山BOOK
買ってる本のほとんどがAmazon経由。
ほしい本の在庫がないことないし、送料もかからず送られてくる上にいつでも開いている。
街の本屋が廃れるわけですが、本屋が好きだった者としてはちょっと複雑な気持ちもあり。
すでに本屋ではなくなったAmazon、その仕組みを作って実行する創業者の力すごいねえ。
購入時の通知メールが文字化けしているのはなんとかならんかな。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- あっという間にGWも終わり・・(2021.05.09)
- GW(2020.05.10)
- 2019年の記録(2020.01.02)
- 十二国記(2019.12.15)
- 秋の夜長(2018.11.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント