日記・コラム・つぶやき

2022年12月30日 (金)

今年も

Dsc_0209_copy_562x861

年末にやってきたエチゴビール。
去年と同じ絵ですが気に入って盆、正月に届くようになりました(笑)。
自分は昨日で仕事納め、皆さま良いお年を〜。

| | コメント (0)

2022年9月24日 (土)

スペシャルディナー

Dsc_0162_copy_1008x567Dsc_0160_copy_1008x567

今週末は妻の誕生祝いで、妻リクエストのオマール海老のコース料理。
お取り寄せグルメ、クオリティ高いですね~。
結婚20周年も兼ね、美味しくいただきました。

| | コメント (0)

2022年7月18日 (月)

20周年

Dsc_0088_copy_1008x567

昨日テレビで訳あり夫婦のエピソードが出てくるバラエティー番組がやっていて、妻が、そう言えば私達も明後日で20周年だと思いだしたので、これは焼肉でも食べて祝わねばと急にパーティになったのでありました。

 

三連休、天気がいまいちだな~~、くらいに思っていて、危うくふたりとも忘れたまま結婚記念日が過ぎ去るとこでした。
数ヶ月前は20周年にかこつけて旅行の計画を立てていたのに、諸事情によりキャンセルしてドタバタしていたら忘却の彼方に。

 

ちょくちょく忘れる結婚記念日ですが、今年はごちそう食べたので良しとしましょう(笑)。
ただ、三連休だったので長男を呼んでおけばよかった。。
忘れてたので勘弁。。。

| | コメント (0)

2022年6月25日 (土)

梅雨明け?

Dsc_0084_copy_1008x567

梅雨なのか?、という天気。
いつもの散歩コースも暑い!
涼しいお山に行きたくなる季節。

| | コメント (0)

2022年5月29日 (日)

抗原検査

1653818913058

諸事情により仙台に行く前に抗原検査を受診。
今月中は無料の福島県ですが、予約無しで当日受け付けてくれる薬局は少ないようで、クスリのアオキへ。
検査自体は思ったより簡単で、15分で結果も出ました。
無事陰性で用事も終了した週末でした。
通常は1980円かかるよう。

| | コメント (0)

2022年5月 8日 (日)

連休終わりの散歩

Dsc_0076_copy_1008x567Dsc_0074_copy_1008x567Dsc_0066_copy_806x453Dsc_0069_copy_1008x567

連休中、一日おきに山歩きしていましたが、最終日はいつものコースを散歩。
菜の花が河原を黄色く変えてました。
他にもいろいろな花と鳥の鳴き声、木がだいぶ刈払われた河原ですが、たくましく生きてるようです。
百名山も4つ見える河原沿いの道、いい散歩コースです。

 

さて、連休で充電したので明日から普通日々のありがたさも忘れずにまた頑張ろう。

| | コメント (0)

2022年3月12日 (土)

3.11に

Dsc_0011_copy_1008x567

震災から11年の昨日は次男の中学の卒業式へ。
送辞と答辞がご立派。
やや、むずがゆく感じてしまうおじさんは心がねと。。。
いずれにしても彼ら彼女らに良い未来があることを祈ります。

 

一方でウクライナの状況は先が見えないまま。
11年前もフクシマに居た身としては原発を攻撃する神経も全く理解出来ませんが、それ以前に理解不能ですからね。。

 

日本赤十字、save the children他、動かれている方たち、尊敬。

| | コメント (0)

2022年2月26日 (土)

散歩

Dsc_0003_copy_1008x567Dsc_0005_copy_1008x567

春の暖かさになってきて散歩日和。
2019年の水害を受け、阿武隈川の河川敷に生い茂っていた木々が刈払われてます。
野鳥たちはどこへ行ったのだろう?
人間の日常とその他の日常の間。

 

ロシアのスポーツ選手たち、勇気ありますね。
No war please
アンドレイ ルブレフ

 

日常を壊される側の声は届かない。
香港、ミャンマー、アフガニスタン・・・
詭弁を勇ましく語る人達は、異論を唱える勇気をくじこうとする
それは誰のため?、何のため?

 

魚は頭から腐る・・・ロシアのことわざという話も

| | コメント (0)

2022年1月 2日 (日)

くる年の楽しみ

Dsc_1053_copy_485x540Dsc_1055_copy_960x540

正月くらいしか飲まない日本酒、三年続けて楽器正宗で、すっかり定番になりました。
初詣も昨年に続き歩いて安積国造神社へ。

 

歳を取ると行動がワンパターン化してしまうのだろうか。。
さて、どんな一年になるでしょうか?

| | コメント (0)

2021年12月31日 (金)

ゆく年の楽しみ

Dsc_1049_copy_2160x3137Dsc_1051_copy_960x540_20211231090201

夏に買った軽井沢ビールが少し残ってるんですが、年末に今度はエチゴビールをゲット。
なんでも、全国第1号の地ビール醸造所らしいです。
昨夜はレッドエールで晩酌。
甘酸っぱい感じ?
美味しかったな~。

 

今年もあと1日。
良いお年を。

| | コメント (0)

より以前の記事一覧